アコースティックギター製作家 杉田健司とそのスタッフによるギター製作やリペア作業の様子を紹介
Blogブログ
トラスロッドのリペア
杉田です。
2000年に作ったギターのトラスロッドが原因でトラブルが起きた。写真は最新のベータチタン製を入れたところだけど、なにぶん見えているところが普通のナット部分だけだから良く解らないじゃないか!
ところでこれはリペア代は頂かない。実際はトラスロッドを廻し過ぎとも言えるし、この頃使っていた市販品のトラスロッド自体にも問題があるとは思うのだが、それを選択して使ったのは自分自身で、その責任はある。7年前の物だしファーストオーナーかどうかも知らないが僕にとってはそんなの関係ネー(ハイ オパピー)
ユーザーの過失かどうかで争いになった話もよく聞くし、リペアしていて「これはメーカーに言うべきじゃないか?」と思う事もかなりある。リペアマンや製作家ならばトラブルの起きたギターを見ればそのギターがどんな環境にあったか、なぜその症状が起きたのか99%は解るであろう。そんな時、製作家はどう対処すべきだろうか?
どっかの製作家が自身を「神に限りなく近い存在」のような発言をしたとか・・
僕はただの「工作オタク」だ。良い物ができたりすると ムフフと思う変なヤツなのだ。天才でも無いから失敗もする。過去に自分が作った物の至らなかった点は何としてでも直さなければ自分の気持ちが収まらないのだ。
ニューモデル
現在ナイロンモデルやらOサイズやら開発中です。写真は型を作っているところです。小さいギターは良いなあ。自分用に一本欲しいなあ。